SSブログ
 [本]他の記事はこちら ・・・ 野鳥の魅力 ネコ記事 花鳥園ほか 日本紀行
日本紀行【北海道】 ブログトップ
前の1件 | -

北海道 根室ネイチャーツアー【前編】 [日本紀行【北海道】]

7月5日、北海道の根室へネイチャーツアーに行ってきました。

関東は梅雨まっただ中でしたが、北海道は梅雨が無いせいか
滞在中の3日間は殆ど晴れでした。

今回は、こんな日程で野付半島から納沙布までをツアーしました。

 1日目の午後: 野付半島(オジロワシを発見)
 2日目の午前: 春国岱(タンチョウとキタキツネに遭遇)
 2日目の午後: 納沙布岬(ラッコ・ウォッチング)
 3日目の午前: 野付湾(アザラシ・ウォッチング)

幸運にも、色んな野生動物に遭遇できて、良いツアーだったかなと思います。

2009-07-05_01.jpg
羽田からANAに乗って中標津(なかしべつ)空港へ飛んできました。

ツアー初日は、野付半島のネイチャーウォッチングです。
早速、レンタカーに乗り換えて、野付半島へ向かいます。

2009-07-05_02.JPG
野付半島に入りました。
この道は、砂州の上に造られた道で、「フラワーロード」と呼ばれてます。
写真で、左側はオホーツク海、右側は野付湾です。

台風とか地震が来たら無くなってしまいそうな道・・・

2009-07-05_04.JPG
フラワーロードを走っていたら、カメラを構えてる人がいたので、
車を止めて湿地帯の方を見ると・・・

あー、タンチョウ発見!
ちょっと遠いけど、幸先いいかも ♪

タンチョウは、野付湾の湿地帯で餌を捕っているようでした。

2009-07-05_05.JPG
野付半島ネイチャーセンターに到着。
この階段を上って2階へ行くと、展望台のように野付半島が見渡せます。

2009-07-05_06.JPG
ネイチャーセンターにある野付半島の地図。
砂州の上に道が通っている様子がわかります。

2009-07-05_06A.JPG
湿地帯を縦断している遊歩道を歩いて、トドワラの先端まで行ってみます。
道の左右は、ハマナスの林?です。

2009-07-05_07.JPG
ハマナスの花。
今の時期は、色んな花が咲いていて綺麗ですね。

2009-07-05_10.JPG
わー、すごい湿地帯。
水平線の少し手前に、鳥らしき生き物が沢山いるけど何だろう?

2009-07-05_11.JPG
32倍に拡大してみると・・・
正体は、アオサギの群れでした。

2009-07-05_12.JPG
トドワラの先端に着きました。
写真は、トドワラから見た野付半島ネイチャーセンターです。


2009-07-05_13.JPG
ハマナスの林の中で、小鳥の巣を探すカッコウ。
この鳥は、他人さまの巣に卵を産みつけ、雛まで育ててもらうんです。

人間界では許されない行為ですが、鳥界ではOK。

2009-07-05_15.JPG
ネイチャーセンターの近くで砂浴びをするヒバリ。
北海道にも普通にヒバリがいますね。

2009-07-05_16.JPG
ホテルに向かう途中、厚い雨雲が空を覆ってきました。
北海道に梅雨は無いようですが、夕立はあるみたいですね。

2009-07-05_17.JPG
おー、オジロワシだ!

慌ててフラワーロードの脇に車を止めて撮影しました。
なかなかカッコいいじゃありませんか。

オジロワシを撮った後すぐ豪雨になりましたが、
ホテルに着く頃にはすっかり止んでいました。

今回の宿泊先は、トーヨーグランドホテルです。
このホテルには、映画「釣りバカ日誌」の皆さんが撮影の時に泊っていたとか。

【2009年7月5日】
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

さて、ツアー2日目。
今日の予定は、午前中は「春国岱(しゅんくにたい)」、
午後は「納沙布(のさっぷ)方面」です。

朝食を済ませたら、すぐ春国岱原生野鳥公園へ車を走らせました。

2009-07-06_01.JPG
車の窓から風連湖を眺めていたら、干潟にタンチョウがいました。
昨日よりも、確実に距離は近いです。

良い写真が撮れて、かなり嬉しいかも ♪

2009-07-06_03.JPG
タンチョウを見つけてから間もなく
春国岱原生野鳥公園ネイチャーセンターに到着しました。

まずは、ここで情報収集です。
・・・ふむ。
砂州にある駐車場に車を止めて、遊歩道を春国岱に向かって歩くか・・・

2009-07-06_04.JPG
あら、いきなり熊さん注意ですか。
こわいから、熊鈴つけて歩かないと・・・

2009-07-06_05.JPG
湿地と草原の上にに造られた遊歩道を歩いてゆきます。

海風が冷たいので、風に当っている間は寒いのですが、風がない所は暑い。

2009-07-06_06.JPG
中身を食べられた巻貝が、遊歩道に落ちてました。
まだ新しいですね。

巻貝は、出入り口から食べるのではなく、
貝殻の中腹に穴を開け、中身を引きずり出して食べるようです。

犯人は、カラスだと思いますが。

2009-07-06_07.JPG
春国岱の湿地を流れる川。

2009-07-06_08.JPG
顔はツバメっぽくて、背中の模様はスズメという珍しい鳥。

2009-07-06_09.JPG
湿地帯の上を歩いて、向こうに見える針葉樹の森へ向かいます。

2009-07-06_11.JPG
春国岱と言う砂州の中に、こんな大きな湿地があるとは。

2009-07-06_12.JPG
この湿地帯には、鹿も生息してるんですね。
アシの生えている泥沼をじゃぶじゃぶ歩いて食事をしてました。

バキッ! バリバリ!
鹿がアシを食べる音が聞こえてきます。

2009-07-06_13.JPG
針葉樹の森に入りました。

鳥を探しながら歩いていると、何か吠えたような声が・・・
何だろうと思って少し奥へ進むと、なんとキタキツネです。

キタキツネは雑木の中へ逃げ込み、距離を置いてこちらを伺っています。
ここは、キタキツネの縄張りなんですね。

2009-07-06_14.JPG
あらー、子ギツネがこちらに興味を持って出てきちゃった。
可愛いなー、子犬みたい。

キタキツネは、いま子育て中なんですね。

【2009年7月6日】
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

北海道 根室ネイチャーツアー【後編】 へ続く



共通テーマ:旅行
前の1件 | - 日本紀行【北海道】 ブログトップ

 [本]他の記事はこちら ・・・ 野鳥の魅力 ネコ記事 花鳥園ほか 日本紀行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。